たべものばかり

初のブラフブレッド。

パン切り担当が合宿でいないので、うんと久しぶりにスライスしましたよ。

 

 

 

妹と六本木をウロウロ、のち新宿をウロウロ。

米の麺が大層好きな彼女と健民ダイニングでランチ。

ビーフンを食べる気満々だったのに、つい辛いフォーをオーダーしてしまった。

(奥にちょっぴり写ってる妹のビーフンもシンプルでよかった)

 

 

 

 

 

ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェとカヌレはムスメのおみやげに。

2日間楽しめるねーと言いながら両方食べてしまう。

前回、前々回と傍を通ったときにその行列の長さに驚いたものだったが、今日もそんな感じだったな。

「前からこんなだっけ?」

「最近こうなんだよ」と妹。

そうだよね、おいしいもんね。

 

 


妹が母から託されてきた横浜はかをりのレーズンサンド。

ここのは初めて。楽しみ。

 

 

 

我が家の定番の塩は、通販か神戸の帰省先で買っている。

都内で取り扱っているお店をネットで調べてもわからなくて、山口県の物産館に行けばあるのかもなー‥くらいに考えていた。

あと一ヶ月は持つかな、っていう量になったあたりで塩入れをひっくり返して半分ほどに減らしてしまって、こりゃそろそろネット注文しなきゃ、と思っていた矢先、今日新宿の伊勢丹で発見。まさかこんなところに!

ちょっと妹を待つ間に売り場をぶらぶらしたのがよかった。

at 19:57, peroperope, レーズンサンド

-, -, - -

(NO) RAISIN SANDWICH▶︎2

 

 

at 22:41, peroperope, レーズンサンド

-, -, - -

(NO) RAISIN SANDWICH

(NO) RAISIN SANDWICHのレーズンサンドと、レーズンじゃないサンド。

今回告知されたときに運良く予約できたので、今日夫と一緒に店頭に受け取りに行ってきた。

 

こういう売られ方は初めてで、緊張しそう。

プロデュースされた平野紗季子さんが直に手渡してくださる。

 

レーズンサンドと、サワーチェリー&クランベリー&チェリージャムのVERY BERRY CHERRY。

 

 

ラッピングが美しくて、レーズンサンドが出てくるところまでの5工程(リボン外す→貼ってある紙を外す→箱開ける→カードをじっくりと見る→薄紙を開いてご対面!)がまたドキドキした。

 

 

at 23:28, peroperope, レーズンサンド

-, -, - -

いろいろもろもろ

スライサーの切れ味がとうとうダメになった。

最初はウェンガーのスイボー、次は同じくウェンガーの現地で買ったものを使ってきたので、今回もウェンガかなーと単純に思っていたら、なんとウェンガー社はナイフ部門撤退していた。えー‥。

ネットで拾えるものは高い価格の廃盤品ばかり。

スライサーをいくつか調べて良さそうなものをピックアップしながら、その中で、ヴィクトリノックスがウェンガー社のナイフ部門を引き継いだことを知って、とりあえず家にあるものと同スペックと思われるものを注文してみた。

さて、切れ味と耐久性はどうなんでしょう。

ちなみに、波刃も研ぐことのできるシャープナーを使ってみたものの、却って切れ味は落ちてしまった気がする。

 

 

鎌倉小川軒のレーズンウィッチ。

小川軒は有名かつ王道だと思いつつ、実は初めてです。

食べてみたら、うん、味も王道。おいしい。

 

小川軒って、ほかにもあるんだよな。代官山、目黒、御茶ノ水

全部のレーズンサンドを制覇したいと思いながら、近いと思うと逆になかなか叶わなかったり。

 

 

大きな口内炎のために片側でしか噛めない長女の晩ご飯。小さな一口大、お醤油も要らないスモークサーモンの手まり寿司。

こんなサイズの手まり寿司作ったのは小さい頃以来だわಠ_ಠ
ほかに具なしのお吸い物を。

水はしみるのにだし汁はしみない!とおかわり。食欲なかったからほっとした。

 

 

その長女、口内炎痛いからって早々に布団へ。

「眠れそう?」と聞いたら「眠れるよ、夢は結構見るけど」「わたしの夢は楽しめだよ」って。

それはようございました。

 

 

ガラスの電車を走らせよう計画。

ひと通りの色の車両を作ってみたものの、その大半にヒビが入っていることに気づいて、ガラス切るところからやり直した。

ガラスが薄いのと、そこにハンダが当たってしまっているのが原因だろうな。

ガラスの電車は、メイン作品の合間に少しずつ作り進める予定というか、わたしにとってはスピンオフのような位置付け。

早くメインの、作りたいものを作りたーい!と焦りそうになるのを堪えて作業しております。

焦るとまたヒビ入るし、じっくりゆっくり向き合うしかないな。

 

薄いガラスの赤いのが欲しいです、と言ったら、これを焼けば赤になるよ、と先生。

焼く前はオレンジのマーブル。

 

焼いたところ。

赤く見えるけど、冷えてみないとどれくらいの色になったかはわからないので、これは来週以降のお楽しみ。

ほかの生徒さんに「切る前に焼く手があったか!」とびっくりされる。

確かに、いつも切ったものが窯に入れられている。

そう言われるとちょっと不安になりますね。

at 23:28, peroperope, レーズンサンド

-, -, - -

「まゆみの味」

西宮の洋菓子の老舗、ツマガリさんのレーズンサンド「まゆみの味」が、数量&期間限定で売られていることを知ってお取り寄せ。

 

 

何度も書いていることだけど、ワタクシ、レーズンサンドが大好きなんである。

それでもそんなしょっちゅうは食べない。あの甘さ、ボリューム、そしてカロリーを考えると、一箱(だいたい6〜10個入りくらい?これを長女と半分こする)あるうちは喜んで食べるものの、なくなると次まではだいぶ空く。1年くらい空くことだってある。

その分か、好きなレーズンサンド、初めてのレーズンサンドを買うときはためらいがない。

今回もそうだった。

 

 

これまでに、夫姉から何度かツマガリさんの焼き菓子をいただいている。そのどれもがとてもおいしかった。

商品ページには「サクッと心地よいソフトクッキーの間に、とってもミルキーなバタークリーム!ひんやりと冷やして固まったクリームが、お口のなかでとろけていくのも夏の楽しみ。ラム酒をふくんだ大粒レーズンと相性バツグンです」との説明が。(ごめんなさい、ここ丸写しです)

こりゃあ期待が膨らむではありませんか。

 

 

右がレーズンサンドの箱。(左はほかの焼き菓子ですの)

「イタリア・ロッシ社のペーパーを使用。フィレンツェの伝統技術を生かしたデザインです」と、これもHPからの情報です。

箱だけでも商品になりそうな美しさ。

 

 

これが6個入っている。

密封されていること、ちゃんとクール便で届けられたことで、クッキーは香り高いままサックサクだった。

(レーズンサンドはクリームがゆるむことでクッキーが湿気ることがたびたびありまして、あれはなかなか悲しいものです。だいたい自分で持ち運んでる最中に起こります)

今まで食べた中では、このクッキーは一番だと思った。

大粒のレーズンと、しっかり甘いつめたいクリームとの相性がなんとも言えず、最初の一口を食べた長女と目を瞠り合ってしまった。

長女と半分こするから、わたしはあと2個!

 

 

at 20:20, peroperope, レーズンサンド

-, -, - -

うまそうなものいろいろ、2

帰省先で買ってみましたよシリーズ、って、いつシリーズ化したのでしょうかね。
相変わらず日常でなくなりそうな食品や調味料、小さなお菓子などなど。

 

これはほぼわたしの定番、FACTORY Sinのリッシュ・レザン。
10個入り&食べ手はわたしひとりなので、いつも新神戸のおみやげ売り場で悩んで悩んで、2回に1回くらい買う。
んで、大事に大事に食べる。(ばかすか食べれるカロリーじゃないしな)
サクサクのクッキーに白いクリーム。んー、リッチ。

 

PATISSERIE TOOTH TOOTHのサブレ。
少し前に夫姉からおみやげでいただいたサブレがサックサクでおいしかったので、パート先へのおみやげに詰め合わせを買った。そのときに、ムスメたちが特に気に入っていたチョコレートサブレを自宅用にもちょっぴり買った。
いろいろな銘菓のお店が東西進出しあってお土産の差別化が難しくなりつつある中、このお店は今現在神戸にしかない。洋菓子の街のおみやげとしては最適なんじゃないかなあ。
次は生菓子も食べてみたい。

 

竹中缶詰、天橋立オイルサーディン。
先日の日記でも触れたけれど、20年以上前に読んだ森瑶子「デザートはあなた」の中で、主人公の男性が手早くオイルサーディン丼を作り女性にふるまうシーンが鮮烈だった。本のとおりにまねっこして作ろうとしたのが、わたしの初オイルサーディン購入と記憶する。以来いろいろなオイルサーディンを試したが、なんと言っても天橋立オイルサーディンがおいしい。
買い始めたころはまだ「ちょっぴり高いな」くらいだった缶詰は、ここ数年は「んー、高いなあ」くらいの値段になってしまった。1人前1缶×家族分、なんて買い方はちょっとできない。
近所のスーパーマーケットでも買えるものだが、パッケージ・デザインも違うことだし今回せっかく地元に足を運ぶのだから‥と、これは前から購入を決めていた。知人へのおみやげもこれ。
缶を開けるといわしが美しく並べられている。
ついでに牡蠣の燻製缶も買った。こちらはもうちょっと値が張るが、そしてやはり近所でも買えるのであるが、こんな機会でもないと踏ん切りつかなそうでね‥えいっとね。
食べるの楽しみ。

 

いつもの味海苔
調味料がたっぷりなのか、海苔がバリバリしていて味も濃い。(というか、ほとんど調味料の味じゃないか‥)
これは家族の好物で、帰省するといくつか買ってくるようになった。
わたしは焼海苔派なのでほとんど食べない。容器1つにつき1、2枚くらいか。

 

これも天橋立で。飯尾醸造のお酢、瓶が重くなければもっといろいろ買ってみたかった。
まま、これもこちらでも、通販でも買えるのですがね。地元で買ってみたいよね。
これでなにを作ろうかなあ。

 

前回、友達のお土産にしたしょース
今回は忘れずウチの分も購入。使うの楽しみ。

 

淡路の素麺、御陵糸。ふつうの素麺よりも細いタイプ。
都内でも買えるけれど、神戸のほうがずっと安かった。
少し前まで素麺は太いタイプが好きだったムスメたち、この1、2年は細いほうが良くなったみたいで最近太麺には見向きもしない。より細いこれは、のどごしがよくてつるりとおいしい。

 

ヒガシマルの薄口しょうゆ
向こうで乗った電車の中吊りで見て購入。これもこちらでもふつうに売ってそうだなあ。まあいい。

 



プラス、いつものイリコをね。いつものコーヒーもね。

レーズンサンドのHPを見つけた。これガイドにしていろいろ食べてみたーい!

at 20:03, peroperope, レーズンサンド

-, -, - -

レーズンサンド

昔から六花亭のマルセイバターサンドが大好きで、今でも見かけると迷わず買い求める。周りに同じ嗜好の家族、知り合いがいないため、入り数が一番少ないのを一人で食べ切ることになる。

ここ数年のお気に入りは神戸FACTORY Shinリッシュ・レザンで、これもとてもおいしい。前は空港で買っていたけれど、先日は新神戸駅の売店の冷蔵庫で発見。ほくほくと買って持ち帰った。入り数は10個。

レーズンサンドは数あれど、リピートに至るものはなかなかない。更にわたしが保守的なのか、目新しいものに手を出して開拓することも滅多にない。これぞ、と思うものだけ、時たま買っては、得した気分で平らげる。普段から手に入るお菓子ではないぶん、わたしにとっては非日常の楽しみおやつと言える。

これがそのへんのお店でふつうに買える、バラ売りお菓子だったらこんなにありがたがって食べることもなかったと。

さて、先週買ったリッシュ・レザン、これを食べるのも家ではわたし一人で、1日1個ずつ食べている。冷凍もできると思うんだけど、やっぱり賞味期限内に食べきりたいものね。
飽きることこそないものの、ものすごい栄養‥もとい、カロリーが摂れてるんだろうなあ、と9個目を食べながら思った。

10日目の10個目が明日でなくなる。ちょっとホッともしている。

次は冬の帰省のときかな。

※仙台に住んでいたころ、KENZOというケーキ屋さんのレーズンサンドがすきだったな。ミルフィーユや苺のショートケーキもシンプルにおいしいお店だった。

at 10:37, peroperope, レーズンサンド

comments(0), -, - -